4月20日 人間ドック

甘いものを作るのも、食べるのも我慢しています。昨年、人生で初めて人間ドックを受けました。これで次は10年後でOK〜♪と思っていたのですが、今年も受けることになりました。約1ヶ月後。今になって悪あがきをしているところです。「甘いものを控えて3kgくらい痩せて下さいね〜。」と、先生から言われた昨年。管理栄養士さんから教えてもらったように、朝食をパン食から、ご飯に味噌汁、納豆の和食メニューに変えました。頑張った甲斐もあって、夏くらいまでには痩せることが出来ました。が!食欲の秋が来て、冬眠の冬が来て、春が来た今ではすっかり元通り♪こりゃ、まずい!!慌てています。こっそりダンベル体操なんてのも始めました。(笑)スコーンやケーキも作りたいけど、ぐぐぐ〜〜〜〜っと我慢です。この我慢、いつまで続けられることやら。。。辛くなったら、昨年の診断結果を眺めて、「はあ〜、コレではダメなんだ!!」とため息を付きながら(笑)、自分に渇を入れることにします。頑張れ、私!

4月19日 復活?

先日、娘のお弁当作りの卒業を宣言したにも関わらず、結局、また作っています。(笑)今週中は必要で作ることになりました。卒業したばかりの時は、「これからは自分で何とかするから!」と言っていたくせに、先週末には「作ってもらえたら有難いです。」に変わりました。(笑)まあ、夫のお弁当は作っているので、特別な手間は無いのですけどね。娘の決心はどこに行ったのでしょうか?(笑)今日のお弁当もいつもと変わらない我が家のおかずです。明日は、娘にはちょっと懐かしい、思い出のあるものを入れてあげるつもりで買い物してきました。これも笑える話し付きの一品です。どんな反応をするのか、明日が楽しみ〜。

+++++ メニュー +++++

・鶏の唐揚げ ・のらぼう菜のナムル ・粉ふき芋
・茄子とひき肉のタレ炒め ・たまご焼き

(のらぼう菜は、畑で収穫できた野菜です。菜の花に似ていて、そこから苦味などの癖をとったような味です。美味しい野菜ですよ)

更新情報
Garden のページの「ご近所の花たち」に「ヒメリンゴ」を更新しました。
Garden のページの「ベランダの花たち」に「ブルーベリー」を更新しました。

4月17日 家

我が家の移住計画ですが、ノロノロとは進行中です。土地は用意出来ましたが、そこには家はありません。家がないと住めないわけで、家を建てなければいけません。「こんな家がいいな。」と言うものを建ててくれる会社、尚且つ、北海道でも建ててくれるところをネットで探し、数社、カタログ請求をしました。その中の1社が、積極的にアプローチをしてくれています。担当者にも会いました。モデルルームも数件見ました。実際にそのメーカーの家に住んでいる方のお家に伺い、お話も伺いました。でも、まだそのメーカーに決めた訳ではありません。ただ「広島に居ながら、北海道に家を建てる」が、この会社は出来るのと、北海道での実績が多いことが魅力的です。そう、私達の問題点は、自分達に縁もゆかりも無い土地で分からないことが多い、寒さ厳しい北海道でのこと(家を建てるにあたり気をつけることなど)、また家を建てることが初めてなので分からないことだらけと言う事です。家を建てるって、相当の忍耐力が必要だと、最近、実感しております。(笑)「ああ、これもあの人には、お仕事なんだ!もしかしたらお世話になるかもしれないし・・・。」と、週1くらいにある、ハウスメーカーの担当さんのご機嫌伺いの電話に、少々、ウンザリしながらも対応しております。(笑)一方で、大きな買い物ですし、やはり先に北海道に移り住んで(賃貸を借りて)、じっくりと地元のメーカーや工務店さんなどを探したほうが良いのかなという考えもあります。家を建てられた皆さんって、「すごいなあ〜。」と思います。あんなことも、こんなことも、考えなくてはいけないことを1つ1つクリアー出来て!私にも「あんな家」「こんな家」の夢はありますが、家を建てるが一番の夢ではなく、その先の暮らしが夢なので、家が一番にはなりません。が、家を建てるなら、やはり気に入ったものにはしたいです。と、こんな話を夫ともしているのですが、「あの土地に家が建っていたら楽チンだったね〜。」とも。(笑)同じ分譲地内には中古物件として出ている家もあるのですが、これが、今、積極的にアプローチをしてくれているハウスメーカーの家だったりで、また、中古物件と言う事で価格もぐっと安いのです。(土地まで付いてるし!笑)ちょっとクラクラ〜♪

私達も色々と調べたりはしていますが、見落としていることも多いと思います。北海道で家を建てる為に気をつけた方がいいことなど、「(木を使った自然な家を希望なのですが)こんなハウスメーカーや工務店さんがあるよ。」などの情報を教えていただけたら幸いです。お住まいの地域に関係なく、お家を建てた方の体験談などもお聞かせ頂けたら大変参考になりますし、私の励みにもなると思います。どうぞよろしくお願いします。

4月7日 お弁当

娘が幼稚園入園をきっかけに、夫と娘のお弁当作りが始まりました。このたび、娘が卒業したので、私の娘へのお弁当作りも卒業です。そして、お弁当の思い出も色々。幼稚園に入園したばかりの頃だったと思いますが、ちらし寿司のお弁当を持たせたことがあります。幼稚園では、「お箸で食べる」が基本だったので、その日もお箸しか持たせませんでした。娘を迎えに行ったときに先生から「食べにくいお弁当の時はスプーンを持たせてもらって結構ですよ。」と言われました。家でもお箸で普通に食べていたので何も思わなかったのですが、お弁当のちらし寿司は思いのほか食べにくかったようです。娘に「ごめんね〜。全部、食べられなかった?」と聞くと、「先生が、あ〜んとして食べさせてくれた。」と言いました。(笑)うわあ〜、すごいお手間を掛けました!「デザートを入れてあげよ♪」とフルーツポンチを入れたのは良いけど、別の容器に入れずにお弁当箱の一角に入れた為、ご飯やおかずがシロップの味になってしまったり(ちゃんと汁気は切って入れたつもりだったのですけどね)、おにぎりを竹の皮で包んだのは良いけど、持って行くうちにぺっちゃんこに潰れてしまい、おにぎりではなくなっていた!なんてことも。(笑)振り返れば色々とありますね。(笑)これらは、もう何年も経っているのに未だに娘に言われること。娘には私とは違う角度の、お弁当の思い出が色々あるのでしょうね。「明日は何にしようかなあ?」と楽しんで作ることもあったし、やっつけ仕事のように作ったお弁当もありました。そんな拙いお弁当だったけど、文句も言わず食べてくれてありがとう。でも!まだ私のお弁当作りは終わらない!夫のお弁当は、あと少し続きます。ますます地味なお弁当になって行く気がする。。。いやいや、ヘルシーと言おう。(笑)

更新情報
Garden のページの「ご近所の花たち」に「サクラ」と「ハクモクレン」を更新しました。
Garden のページの「ベランダの花たち」に「ローズマリー」を更新しました。

4月4日 お花見

畑から見える稲荷神社の桜です。普段は、あまり人も訪れていかないようなとっても寂しい景色なのですが、この時期だけはとっても華やか。時にはウグイスが鳴いたりと、風情のある風景に変わります。

ご近所の公園です。多くの人達が、桜の木下でシートを広げ、お弁当を広げとお花見を楽しんでいました。昨日は私達もお弁当を持ってお花見に来ましたが、その時は、まだ5分から7分咲きといった感じで、ちょっと寂しかったのです。そして、昨日、今日の暖かさで更に桜が咲いたのではないかと思い、午後からもう一度、お花見に行って来ました。やはり、昨日より桜の花は賑やかになっていました。

最近、花の蜜を吸いに来る鳥を撮影するのに凝っている夫が撮ったもの。鳥さんは「ヒヨドリ」です。夫に「何という名前の鳥だろうね〜。」と聞かれて、「ムクドリじゃな〜い。」と、なんとも適当に答えた私。が、家に帰ってからネットで調べたら「ヒヨドリ」だと分かり、「また嘘を教えられた。」と言われたので、「でも、よく似た名前だよね!『トリ』の部分は合ってたしね♪」と言ったら、「全然、違う!!」と冷たくされました。(笑)

家から持っていったミスドのドーナツを食べながら撮った1枚。あとで気が付いたのですが、時計が偶然にも3時を指していました。おやつの時間♪

更新情報
Farm のページを更新しました。

4月3日 自家製ドライフルーツ

暖かくなると何かと動きやすくなり、最近ではこんな物を作っていました。バナナとパイナップルで自家製のドライフルーツです。バナナは娘からのリクエスト。毎日のように、味見と乾き具合のチェックと言っては1つ、2つと食べていました。日に日に、味はギュッと濃縮されて甘みが増して行き、バナナはバナナタルトを食べているかのように甘く美味しくなっていました。あと少しだけ!と思い、1日追加で干してみたら、娘いわく「これは芋です。」と。(笑)干し過ぎは良くないようです。パイナップルは美味しく出来上がっていました。しかし、バナナは芋へと変身。(笑)