11月24日 練習中

北海道での移住先も決まり、土地に関する手続きも終わりました。一歩前進です。移住後に作って欲しい物のリクエストが2つあります。外回りの白い木の塀とパンを焼くための石釜。これは私から夫への発注です。された方は「うげっ!」と思いますよね。やっぱり・・・。(笑)石釜はもちろんのこと、木の塀も私が思っていたより、作るのがず〜っと大変なものと、最近、知りました。木の塀なんて、トントント〜ンと作って、地面に刺しておけば良いかと思っていたら、ちゃんと基礎工事もしなくちゃだし、木に釘をトントント〜ンと打ち付けて、と、そんな簡単な物ではないらしい。そんな大変なリクエストに応える為に、夫は今から練習を始めました。(現在は棚を製作中)となると、道具も必要になってくる訳で、この休日には「ベンチバイス」なるものが仲間入りしました。とりあえずなので、お値段も可愛い小さめな物を買いました。でも、お値段以上の働きをしているそうなので、お買い得だったと本人は大満足。のこぎりを使ったり、ノミを使ったり、ヤスリで磨いたり、と、日々使わない体の部分を使うので筋肉痛になりながら(笑)練習を重ねています。北海道に行く頃には木工の達人になれるかしら。これで安心だね!

11月23日 おやすみなさい

夕闇がそこまで迫って来ている瞬間です。それから5分も経ったら真っ暗になりました。春にはウグイスが鳴いたり、初夏からはホトトギスやヒグラシの合唱が聞こえてきたり、もちろんカラスやスズメの巣もあるでしょう。そんな色々な生き物が住んでいる山の夜が来ています。みんなちゃんと家に帰ったかな?いつまでも遊んでいる子はいない?暖かくして、おやすみなさい。

11月22日 ベランダの住人 2

100円ショップでタネを買って植えたレモンバームがわさわさと育ってきました。でも、植えたは良いけど、何に使ったら良いのか悩んでしまいます。(笑)色々な料理でよく使うのが、ローズマリー・セージ・レモンタイムの3種類。これは持っていないとちょっと不安になるハーブです。ジンジャーミントは初めて見かけたミントだったので買ってみました。普通のミントと違って葉っぱも小ぶりで可愛いです。普通に考えたら生姜+ミントの香りなんだろうなと思うのですが、香りを嗅いでみてもよく分からなかったです。(笑)以前はフレンチラベンダーを育ててかなり大きな株になりましたが、今度はよく見かける普通の種類を買ってみました。一から出直して育てます。

11月20日 ベランダの住人 1

これから色が無くなってしまう季節になりますが、そんな季節に色を添えてくれる花の代表はビオラとパンジーではないでしょうか。今年はこんなメンバーを植えました。(あと何色かあるのですが、写真を撮っていなかったようで省略です。)やっぱり、いつの時も花があるというのはいいですね!心浮かれるものがあります。

11月19日 いらな〜い!

ポストには、毎日のように広告が入れられています。その中でも特に要らないと思うのが、広告が入ったビニール袋の中に入っているアメです。「知らない人からお菓子をもらってはいけません。」と子供の頃に教えられました。まして、毒入り何とかと色々な事件が起こっているこのご時世。いくら個別包装になっているアメとは言え、こんな誰が入れたのかも分からないような怪しい物を喜んで食べる人って少ないと思います。無駄だなあ。と思います。これを入れている会社はサービスのつもりなんでしょうか。全部で何件に配っているのかは分かりませんが、それだけでもアメ代はかかるわけで・・・。これをもっと違うサービスに使えばいいのにと思ってしまいます。

11月18日 こんな日もあります

先日の夜ご飯の肉まんです。(こんな晩ごはんでも許される家です。笑)ちゃんと皮から作りましたよ。寒くなるとホカホカしたものが恋しく美味しいです。我が家では、辛子+酢醤油で食べますが、これは地域によって違うのですよね。(関東には新婚から5年間住んだし、東海地方は出身地方で、西日本は現在住んでいるのですが)と、言うことを最近知りました。関東地方では何もつけなかったり、東海地方や関西では辛子だったり、西日本では酢醤油+辛子とまでは驚かないのですが、ソースをつけて食べる人もいるそうで、これにはちょっと驚いています。こればっかりは本当に好みですね。これ以外にも、何かつけて食べるものがありますか?

11月17日 どうでもいい話し

スーパーでの帰り道、同じようにそのスーパーから帰ってきた(たぶん)おばあちゃんと、孫と思われる3歳くらいの女の子とマンションのエレベーターが一緒になりました。女の子がおばあちゃんに一生懸命に何やら話しています。狭い空間なので聞くつもりはなくても聞こえてくる会話ですが、どうにも何を言っているのか分かりませんでした。一瞬、幼児語で分からないのか?と思いましたが、違っていました。その女の子はフランス語で話していたのですもの!(笑)もちろん、おばあちゃんもフランス語で話しています。おばあちゃんは、どうみても日本人。女の子はハーフ(最近はダブルと言うのでしょうか)だと思います。こんなに小さいのにフランス語!日本語すら危ない私は、すご〜〜〜い!と尊敬。単純な私です。その女の子にとっては、当たり前で普通のことなんでしょうけどね。(笑)

11月14日 最近のお弁当

Lunch Box のページの更新がここ数ヶ月止まっていますが、もちろんお弁当は毎日作っていますし、記録用に写真も撮っています。そして、昨日のお弁当は久しぶりに「朝からパン屋さん」で、ピザぱん・たまごサラダとソーセージのパン・あっぷるジャムぱんでした。あっぷるジャムぱんはジャムの下にアーモンドクリームも乗せてあります。このパン、美味しかったです!これは、またこれだけで作りたいなと思ったパンでした。他の日のお弁当は、相変わらず毎朝、冷蔵庫に頭を突っ込んで行き当たりばったりで作って、時間に追われ大運動会!いまだ、前日に用意しておくなどのことが出来ないでいます。学習できない人。(笑)

11月12日 ど根性 柿くん

畑に行く途中で見つけた「ど根性 柿くん」コンクリートの隙間から生えています。たぶん・・・。と言うのも、手前にフェンスがあって、近くに寄って行くことが出来ないので本当はどうやって生えてきているのかは分かりません。去年もこの道は通っているのに気が付かなかったけど、たぶん実は付かなかったと思います。「桃栗三年 柿八年」と言うので、今年が8年目でやっと実を結んだということかな。でも、木を見ると細〜いので8年も経っているのかなあ?って感じです。コンクリートに邪魔されて大きくなれない?この細っちょい幹ですが、実の数は多い!この柿くんにしたら大豊作ではないでしょうか。実の形を見ると丸っこいので、どうやら渋柿ではなさそうです。頑張れ、柿くん!

今日は「どうもありがとうございます!」がふたつありました。どちらも畑関係ですが、普段は挨拶だけで済ませるぶっきらぼうな感じのおじさんが、今日は、「いつも本当に綺麗に作っていますね!」と、わざわざ言いに来てくれて、さっと立ち去って行かれました。私も立ち去るおじさんの背中に向かって「ありがとうございます!!」と。会話はこれだけ。(笑)でも、嬉しかったなあ。このことがあっての帰り道。うちの地区の担当の郵便配達の(女性の)局員さんに会いました。もちろん配達の途中です。普段はポストに郵便を入れていってくれるので、不在時の再配達をお願いした時や手渡しの郵便があるときにしかお会いすることはありません。また、我が家の住むマンションは結構な戸数があります。それなのに、私のことを覚えていてくれて声を掛けてくれました。袋いっぱいの野菜を持っていたので不思議そうな顔をされました。「畑を借りて作っているので、その野菜です。」と言ったら「格好良いですね!ホント、格好良いです!!」と言ってくれました。またまた嬉しいお言葉。こちらも本当に「ありがとうございます!」です。嬉しくて、登りの坂道もなんのその!頬っぺたも「ひひひ〜♪」と緩んで帰って来ました。

11月11日 秋の夕暮れ

この頃の夕方は、アロマウォーマーを点け(オイルは、ラベンダーとユーカリをブレンド)、お気に入りの音楽をBGMに晩ご飯の用意をしています。「さあ!ご飯の用意をするぞ〜!」と、私の重い腰を上げるための儀式のような感じかな。音楽と香りで体も軽快に動けます。(笑)じっくり手をかけて料理したい時はボサノヴァなんぞを聞いています。最近のお気に入り曲は「家カフェ Acousphere」です。初めて iTunes Store から購入してみました。あまりに簡単に曲が手に入ってびっくり!「便利な世の中だあ〜♪」と更に感心。(笑)本当はAmazonで買おうと思っていたのですけどね、iTunes Storeの方が安かったのと、(iPodで聞くので、どうせPCに取り込むから)特にCDを手元に置いておきたいと思わなかったからです。家カフェと一緒に「冬ボッサ〜温かいカフェに合うボサノヴァ」も購入しました。こちらも今の季節にぴったり♪毎日、このふたつを交互に聞いています。次は「ゆるカフェ Hawaii」が欲しいなあ。

11月8日 紅玉のジャム

去年は長野のりんご農家から美味しい紅玉を買うことが出来たのですが、今年は大人気過ぎてあっと言う間に売り切れ、買い損ねてしまいました。がっくりしていたのですが、先日、町の中の八百屋さんで良さそうな紅玉を見つけたので買ってきて、早速、リンゴジャムを作りました。リンゴもとても美味しいものだったので、ジャムもこれまた美味しい出来上がりでした。あまりにも美味しく出来たので、翌日、またバスに乗って町まで買いに行ってしまった私です。(リンゴよりバス代の方が高いではないか!夫と晩御飯の約束があったので、まあ良いのですけどね。笑)そして2回目のジャム作り。皮も一緒に煮たので色もとってもキレイ。もったいなからチビチビ食べたいのですが、美味しいからついついたくさん食べてしまいます。大瓶2本に小瓶が2本。瓶詰めコレクションがまた増えています。

更新情報
Farm のページを更新しました。

ついでに『こちら』も。

11月5日 瓶詰め

夏のトマトの瓶詰めに始まり、バジルペースト、栗の渋皮煮、栗の甘露煮、マイヤーレモンの塩漬け、レモンの生姜はちみつ漬けと瓶詰めが溜まってきました。トマトソースは、ほとんど使ってしまい、残るは1本です。その代わりにバジルペーストは使いきれないほどあるのですけどね。(他に大瓶で3本もあります)せっせとパスタを作って消費せねば!でも、逆に栗の渋皮煮は1瓶しか残っていないので、もったいなくて使えません。(笑)でも、いつか、ケーキを作る予定ですけどね。こうして並べて、いひひひ♪とほくそ笑んでいる時が一番楽しい時間です。

11月4日 ある日のランチ

先月のある日のお弁当でサンドイッチを作りました。(コッペパン形のパンを焼きました)残っていたのを自分用に。この時は、まだまだ暖かく気持ちのいい日だったので、ベランダの花や空を見ながら外で食べました。それが今では寒い!あっという間に真冬の寒さでびっくり!ここ何年も風邪をひいたことがなかった私は「馬鹿は風邪をひかないからね〜。」が自慢だったのに、見事に風邪をひきました。花粉症以外で鼻水を垂らしているなんて。自分でもびっくり!(笑)

11月1日 小さな赤い実は

ベランダでポツンと赤い実がひとつ。ボケているのか、季節外れのイチゴです。とっても小さな小さな実で小指の先ほどしかありません。食べようか、食べないでこのままにしておこうかと1秒も悩みはしないで(笑)ポイっと口の中に放り込みました。見た目はとっても貧相ですが、とっても甘くて美味しかったです。実が小さくなってしまった分、甘みがギュッと凝縮されたような感じでした。ちょっとしたプレゼントのようで、とっても嬉しい♪でもね〜、このイチゴ、本当は実がとっても大きくなるジャンボイチゴのはずなんです。でも、とっても小さい。。。