10月30日 お土産


娘は出かけると良くお土産を買ってきてくれます。
今日はすぐそこのコンビニに行っただけなのにお土産付きで帰ってきました。彼女がぶら下げていたのは紙袋。触ってみるとホカホカで、一瞬、「肉まん?」とも思いましたが、重くて固い。???で袋を開けて中から出てきた物はなんと「焼き芋」でした。
なんでもマンション前にトラックが止まっていたので買ってみたそうな。それも、若い女の子が一人で焼き芋を買うなんて!これって私には恥ずかしいイメージだったのですが娘は全然平気だったようです。時代が違うのかしら〜。(ーー;)それに彼女から出てきた言葉は「恥ずかしかった〜!」ではなく「焼き芋って高いね〜。2本しか買えなかったよ。」でした。夫の分はなし!と言うことで二人で食べちゃいました。夫は芋好きではないから、まっ、いいかっ!

10月28日 おや?


すっごく久しぶりにCDを何枚かレンタルしてきました。
その中には今更ながらですが平井堅の「大きな古時計」もあります。英語の原詩と日本語バージョンでは一カ所歌詞に違いにあることを発見!(見つけたのは夫ですが)
おじいさんの亡くなった年齢が違うのですね。
「So it stood ninety years on the floor ・・・」
と原詩では90才でした。おおっ!これはびっくり!日記のネタにして「こんなこと知ってる〜?」と自慢しようと考えている私の隣で夫が早速ネットで検索してみると、ずらずら〜っとその手のことが出てきました。な〜んだ世間ではとっくに皆さん知っていたのですね。我が家って遅れてる〜。
ちぇっ!せっかく自慢しようと思ったのに、こんなことを自慢して反対に恥をかくところでした。
でも、しっかり日記のネタにしましたが。(* ̄m ̄)ところで、みんなは知っていたかなあ?

更新情報
Gardenのページの「ベランダの花たち」を更新しました。

ジャジャ〜ン♪ Maroグッズです


最近、ミシンと格闘しつつ作っていたのは写真の物たちです。
こんなに根を詰めて縫い物をしたのも久しぶりです。でも、楽しかったです。
そこで!これだけ作りましたので、ご希望の方に有料ですがお譲りしたいと思います。

今回は終了しました。
ありがとうございました。m(_"_)m
また次回も宜しくお願いします。

10月21日 あれ、まあ〜


最近、バタバタしていてベランダの鉢たちに水やり程度でじっくり見ている暇がありませんでした。気が付けば、なんと!ローズマリーが鉢に植わったままドライハーブになっていました。これってもしかして「枯れた」と言うのかしら。
以前、プチラパンさんに「賢者の家はローズマリーが繁るのよ。」と教えてもらいました。そのローズマリーが枯れただなんて!まあ、最近のBBSを見ていたら分かると思うますが、とても賢者とは思えないような発言が続いていたので仕方がないのかしら。トホホ。
夏には「金の成る木」も根切り虫なのか訳の分からない虫に根っこを食べられてしまい、知らないうちに倒れてしまっていました。なので、きれいなの所を切り取って挿し木をして様子を見ていましたが、今ではしっかり根も付いたようで復活しています。金の成る気が倒れてしまうなんて我が家の破産の危機か?と心配しましたがそんなことはありませんでした。ほっ!
それにしても植物って、色々感じ取ることのできる正直者なんですね。(* ̄m ̄)

10月15日 これって天罰?


午前中はバスに乗ってちょっとお出かけをして来ました。
バスが到着するまでに少し時間があったので、並んで待っていました。なのに、いざバスに乗り込む時になると、後から来たおばさん達が平気な顔して割り込んできます。
おまけにもっと遅く来た、そのお友達までもが割り込んで来ようとしたので私は意地悪をして入れてあげませんでした。でも、当然のことだと思うけど。そのおばさんには嫌な顔をされましたが知らんぷりをした私。そんな意地悪をしたせいか、帰りは雷と大雨にあいました。
濡れたのは私ではなく、ベランダに干していった洗濯物。強風で飛ばされて落ちてずぶ濡れだったり、竿に干していたバスタオルもしずくが滴り落ちるほどびしょ濡れ。結局全部もう一度洗濯をし直しました。私が買い物をしていた所では快晴で暑いくらいだったのに、マンション間近のトンネルを抜けたら激しい雷雨でした。「何これ〜!」と叫びたくなるような急変のお天気。
バスでたった15分の距離なのにこんなにも違うなんて、おばさんに意地悪をした天罰かしら。
それとも仕返し?(ーー;)

10月14日 朝市


昨日は、中学校で一緒に役員をいている方に教えてもらった朝市に行ってきました。
とても安い朝市だそうで、この日が来るのをとても楽しみにしていました。
朝市と言っても彼女の町内会で開かれているこぢんまりとした野菜の朝市。品数豊富とまではいかないけれど、直接農家の人から仕入れているので新鮮でとっても安かったです。
野菜を16品種とお米(2.5kgで700円)を買っても1600円。箱いっぱいの買い物になってご機嫌で帰ってきました。キッチンですべてを出してまたまひとりでニヤニヤ。
あ〜早く次の朝市に行きたい!でも次は1ヶ月後。首を長ーくして待っています。

更新情報
GraphicsのページのMaro Galleryに「ハロウィン」を追加しました。

10月12日 ギンちゃんのつぶやき(レモン編)


ボクんちのレモンちゃんまだ青いの。
いつになったら黄色くなるの?
ねえねえ、お前、本当にレモンなのか?
もしかして〜、柚子じゃないの?
あっ!そっかプラスチックのレモンか!突っついてみようかな。コンコンコンコン!違うみたい。
みんなに疑われるよ。早く黄色くな〜れ♪

10月10日 秋の夜長に


秋の夜長は物作りをしたくなる季節ですが、私はせっせとパン作り!次の日の朝食用を焼いています。時間のかかるパンを何も夜に作ることはないのにね。
私のエンジンがかかるのは何故か夕方。夫にも「夕方になると何か始める人。」と言われてます。
去年からの編みかけセーターも仕上げたいのだけど、こちらはまだまだエンジンが掛からず。いつになっらたエンジン全開になるのやら。
この冬に間に合うのかしら。(* ̄m ̄)
さあ〜、今晩もパンを焼くぞ!クッキーも焼きたいのだけど時間はあるかな。

10月7日 田舎暮らし


何というHPの名前かは知らないけど、夫が田舎暮らしが出来る土地や家を紹介(売っている)サイトを見ているのを隣で見ていた私。またそれが中途半端な田舎じゃなくて、本当のど田舎ばかりで、中には北海道の原野なんてのもありました。
今の状況を考えればすぐにそんな暮らしが出来るはずもなく、ただの興味本位のお遊びです。
値段によって物件のレベルは当然違ってきます。ど田舎でも広い庭に素敵なお家付きなら何千万もするし、土地の広さはそこそこにぼっちい家ならお手頃価格。夫が見ていたのは、お手ごろ価格で土地が広く家付きの物件を物色。まあ、それは良いのだけど、私がある条件を付け加えました。トイレが汲み取りではなく「水洗」であること。いっぺんに物件がなくなりました。田舎暮らしには憧れるけれど、トイレの汲み取りだけは勘弁してくれ〜です。
あと、中途半端な田舎。周りには何もない方が便利な暮らしへの諦めも早くつきそうです。
ない物は自分たちで作り出すなんてのも楽しそうだし。
・・・・・その暮らしをちょっと想像中!想像中!・・・・・
夫は快適な部屋の中でPCに向かい、私はモンペ姿で首にはタオル、頭には麦わら帽子、鍬を担いで畑仕事中。我が家を知る人はこの光景を誰も否定はしないだろうなあ。
夫の仕事のこと、娘の今後の進学や就職などの問題がなくなった時には、こういう暮らしも出来るかもしれないけど、何よりも先立つ物がないと何も始められないです。「節約」「やりくり」私がもっとも苦手なこと。さて困ったぞ。どこかに1等の当たっている宝くじでも落ちていないかしら。
「海外雑貨お買い物ツアー」にも行きたいしなあ。ブランド物のお買い物ではなく雑貨!
私って、ホント安上がりな人。(* ̄m ̄)

10月5日 自家製天然酵母パン


りんごから天然酵母を作り、初めて天然酵母パンなるものを焼いてみました。
「何これ?小麦粉団子?」てな感じの物が出来上がり大失敗!です。
適当、いい加減、大雑把が大好きな私は、いろいろな方のHPを拝見して参考にしたり、調べたりなんてことはしないで、「こんなもんかなあ〜。」で始めてしまいました。(大成功の暁にはレシピを!と思っていたので、人のマネッコになってはいけないとも思っていたし。)
天然酵母が出来上がるまでに数日、そしてまたパンを焼き上げるまでの発酵時間の掛かること掛かること。早く結果を出したい私に向かない作業でした。
この失敗を生かしてさらなる研究を!なんてことはしないだろうなあ。失敗をするとすぐにめげてしまう私ですから。天然酵母のパンは買ってくることにしようっと。(* ̄m ̄)

更新情報
Cookingのページに「アップルブレッド」と「ほのかに秋色りんごジャム」を追加しました。
GraphicsのページのMaro GalleryにMaro's House」を追加しました。カレンダーになっています。

10月2日 チェックのりんご


大好きなりんごは良く買ってきます。
娘がお弁当の日には、デザートを兼ねた彩りの一つとしても良く入れています。
りんごのウサちゃんも可愛いけれど、こんなチェック柄にするとまたひと味違った楽しさがあります。
周りのお友達にビックリされると娘からの報告。
「むふふ。やったね♪」とひとりほくそ笑む私。
前に時間もないのにせっせとチェック作り。ひとつ皮を剥くところを間違えて、それまでの作業が水の泡。「あ〜、面倒くさい!」とウサちゃんにもしないで普通に皮をむいた物を持たせたら「つまんないの。」と冷ややかな娘の一言がグサッ!
それ以来りんごの皮むきに力を入れている私ですが、クラブを引退した今は、お弁当を作る必要がないので登場の機会がありません。たまには夫のお弁当に入れて、可愛くしてみるかな。