2009年12月30日  こんなの作りました

今年の春から冬までに作った畑の代表選手たちです。ここには載っていない脇役達の野菜もたくさんありますが、とりあえず選抜隊ってことで。こうして並べてみると、素人ながらにも頑張ったなあ。と思います。が、私の力なんて、本当は微々たる物でしかなく、野菜たちが持つ力と自然の力が大きいのです。今年もそんな自然の恵みに感謝して、ありがとうございました!

  2009年12月28日  白菜

今年の白菜は「どうしたんでしょう?」と言うくらいに良く育っています。これは19日に収穫したもので、白菜の胴回り?(笑)は70cm近くもあり、重さも4kgもありました。それから1週間後に収穫したものは、もっとすごい!2つ収穫したのですが、両方とも胴回りは80cm以上になり、重さは5kgを超えていました。抱えるように持たないと運べません。さすがに白菜2つに大根3本を持って歩いては帰って来れないので、車で行きました。「うわあ〜、そのうち収穫用の軽トラが要るんじゃない?」と夫に自慢げに言ってみました。呆れ返られたの言うまでもありませんね。(笑)

  2009年12月18日  紫にんじん

初めての紫にんじんが、まだ少し早い(細っちょい)のですが収穫できるくらい大きさになりました。紫にんじんと言うのだから、当然のように中まで紫なのかと思っていたら大間違いでした。皮だけが紫!皮を剥いてしまうと普通の人参色なんですよ。ちょっとビックリしてしまいました。(笑)輪切りにした写真も載せればよかったですね。外側だけがぐるりと紫で、中はオレンジ。結構、間抜けな図なんです。また、この人参、茹でたり煮たりすると色が抜けてしまい、煮汁は、ご想像の通り紫色になります。なので、生で食べるのが一番のようです。あっ!ぬか漬けにもしてみたら、見事に糠が紫が移っていましたが、人参自体の色は赤っぽく色づき綺麗に仕上がっていました。種の袋にも「生食がおすすめ」と書いてあったので、やはりサラダなどで食べるのが一番なんでしょうね。

  2009年12月09日  本日の収穫

白菜・聖護院大根・大根・ほうれん草・ネギです。いよいよ冬野菜の本格的な収穫時期になりました。私は待ち切れないから、少々、小さくても早くから収穫を始めていましたが、やはりちゃんと時期を迎えた物は大きく立派です。今年は、どの野菜も日にちをずらすことなく、同じ日に種まきをしました。だからどれも育ちは同じくらい。一斉に食べるのに追われることになります。(笑)嬉しいような大変な叫びとなります。ちゃんと食べきれるように、もっと色々と漬物などの作り方を知りたいです。

  2009年12月09日  白菜

今年は畑に植えた苗が1つもダメにならず、植えた14株が全部大きくなりました。白菜同士のイジメはなかったようです。今シーズンの初めての収穫は11月27日でした。その後、2株を収穫しました。第一号(右の写真)は、やや巻きが甘かったように思います。その1週間後に収穫したものはちゃんと巻いていました。たった1週間の差ですが、成長の違いは大きかったです。今年の冬野菜は本当に優秀で、白菜などは菜園で一番の出来だと密かに自慢に思っています。他の畑さんからも「すごく大きくて立派ですね〜。」と言われてますもん。しかし、持って帰るには重くて大変なんです。これに大根も加わりますしね。野菜を運ぶ為の軽トラがいるかしら。絶対に要らないわ!せめてリヤカー?いや、買い物用のカートで充分。(笑)