2009年7月15日  紅玉小玉スイカ&プリンスメロン

こちらのお方達も、もろに雨の影響を受けています。どちらも受粉は自然に任せていたのですが、結構、上手くいき、それなりの赤ちゃん達が出来ました。夫や娘からは「ちゃんと摘果した方が良い!」と何度も言われていました。摘果した方がいいことは分かっているのですが、「素人の仕事。いつ、ダメになるかもしれない!」と言うことが頭にあり、私は行いませんでした。やっぱり!長雨&豪雨が続いた後、割れたり、お尻から腐ったりして次々にダメになりました。言われたとおりに摘果していたら、ひとつも残らなかったかも・・・。そんな中、なんとか残ったスイカ&メロンさん達です。プリンスメロンはこれまでに5つほど収穫し食べました。いよいよ楽しみにしていたスイカです!(笑)日数的にもそろそろだし、ポンポンと叩いてみると「あっ!もう良いかも!!」と言うような音が。また雨が続くようなので、また割れてしまっては大変!と言うことで、収穫してしまいました。包丁で切る瞬間がドキドキです。ちゃんと食べられると良いのですが・・・。

  2009年7月15日  本日の収穫 2

雨よけを作っていないので、雨が降れば実が割れてしまうものもあるのですが、それ以上に収穫が出来るので、あまり気になりません。今日もこんなにいっぱい!アイコ・シシリアンルージュ・サマーキッス・ぜいたくトマト・フルーツトマト。もう!どれがどれやら分からない状態なんです。(笑)美味しそうなものは生食で、食べきれない分や割れてしまったものはトマトソースにしています。今年も瓶詰め工場が始動しています!

  2009年7月15日  本日の収穫 1

空芯菜・つるむらさき・インゲン・ナス・胡瓜・ズッキーニ・甘長唐辛子・大葉です。空芯菜が採れるようになりました。先日はモロヘイヤも収穫。葉物が収穫出来るように嬉しいです。ここのところの長雨や大雨の影響か、パプリカ、ピーマン、甘長唐辛子、そして胡瓜が病気になってしまったようで、ピーマン類は葉が黄色くなりどんどん枯れて落ちてしまいます。パプリカと甘長唐辛子なんて丸ハゲ!(涙)夏、本番を前にして終了〜!の予感。。。胡瓜も苗が2本も腐って枯れてしまったので、追加で3本植えたのですが、これも植えた直後の長雨、大雨の影響か、苗がすでに黄色くなっています。次々にダメになっていく野菜達。畑を眺めては、ため息をついております。。。

  2009年7月15日  畑の様子

トマトがすごいことになっています。もうジャングル状態!収穫の時には、トマトとトマトの畝のジャングルを進みます。場所によってはかがんでいないと進めない。。。これは失敗したなあと思っています。来年は、もっと畝の幅を考えなくては!トマトジャングルの向こう側に胡瓜&ゴーヤの畝があったりするのですが、全く見えませんね。その他も同じく。。。(笑)このトマトジャングルのおかげで、風通しが悪くなってしまったかな。苗を植えたときは小さかったですからね〜。そのことに気付きませんでした。トホホ。

  2009年7月7日  プリンスメロン

先日の大雨&長雨のおかげで、いくつかのプリンスメロンが、地面に着いているお尻の部分から腐って来ていました。ダメな所だけ捨てて食べればいいか!と思っても、やはり収穫するには早くて・・・。でも、捨てるのは惜しい!!その場で半分に割ってみて、味見をしてみました。(笑)一部甘い部分はあるものの、やっぱり不味かった!仕方がないので廃棄してきました。そして、見た目は非常に悪いのですが腐ってない!初収穫です。見た目じゃないのよ、味よ、味!とっても甘くて美味しかった〜♪人生初のメロン(瓜だって。笑)栽培。やったね!

  2009年7月7日  トマト

今年も最初の赤くなったトマトはカラスの洗礼を受け、その後も次々に赤くなったものから取られていました。昨年は効果のあったカラス除けの「イーグル」も、さすがに1年中ぶら下げてあったので見慣れてしまったのか、全く!と言っていいほど効果なし。。。今年は捨てようと思っていたDVDをぶら下げることにしました。このお陰か少しは効果あり!食べられてしまう数もグッと減っています。今では色付いてくるトマトの方が圧倒的に多いので、トマトの収穫に追われている状態です。少しくらい食べられても気にしな〜い。(笑)

  2009年7月7日  枝豆

枝豆も我が家の畑では最盛期です!一生懸命に食べ続け、いよいよ終わりが見えてきてしまいました。毎日のように食べているとさすがに飽きてくるのですが、現金なもので、あと少しで終わってしまうと思うと寂しく、ケチって食べるようになります。(笑)今年もかなりカメムシが付いていたのですが、昨年のように「親の敵!」とばかりにガムテープで捕殺するようなこともしないで放置しておきました。それでもちゃんと出来てる!嬉しい限りです。