2008年07月14日  トマトいろいろ
いつも他の畑さんの野菜達を羨ましげに見ていた私ですが、うちのトマトもやっと大収穫することが出来るようになりました。今まではベランダでしか作ったことがなかったトマト。もう、それが下手でね〜、トマトが成っても3個も採れれば良いのじゃないの?5個?大成功!みたいな感じでした。それが見て下さい!このたわわなトマト達。見ているだけでも嬉しくて笑えてきます。(笑)きっと今が一番幸せな時なんだろうなあ。人生初のトマト大収穫です。週末の2日だけで5kg以上の収穫がありました。食べきれない!どうしたか?続きは Diary のページで。

  2008年07月14日  あなたは誰?

いつだったか、ジャガイモの畝に「草じゃないけど、これ何?キュウリ?カボチャ?スイカ?メロン??」みたいな分からないものが芽を出して生えてきました。カボチャだったらジャガイモと相性は悪いはず!と違う場所に植え替えて、何だろう?スイカやメロンなら嬉しいなあ!!と、「棚からぼた餅」的な、すごい期待をしながら(笑)育ててみました。どうもスイカではないみたい。ガックリ。。。ツル性のものには違いないのだけど、花がキュウリより大きく、カボチャの花でもないみたい。これは何ですか?夫はヘチマじゃない?と言っております。ヘチマかあ。タワシにでもする?いらないわ。(笑)で、本当のところ、あなたは誰ですか?実が出来るまでお楽しみですか?

  2008年07月14日  パプリカ

赤と黄色が1本ずつしか植えていないパプリカ。それぞれに1つずつ実が出来ていました。残念なことに赤色の方はヘタの所が腐ってしまい落ちてしまいました。まだ蕾があるので期待!残った大事な1つです。パプリカって特大のピーマンみたいな実は早く出来るのですが、色付くには日数がかかるのですね〜。畑でおじさんが「色付くまで40日くらいかかるのだよ。」と教えてくれて倒れそうになりました。(笑)





  2008年07月14日  ツルムラサキ

ふら〜っと出掛けたホームセンター。いつもなら、夏野菜の苗も枯れたようなトマトとかナスしか残っていなかったのですが、また出てきたのか、少しだけ新しい苗が入っていました。その中にあったのがツルムラサキ。一度は手に取ったけど、「やっぱり、いらない。」とケースに返しました。家に帰ってからネットで調べてみたら、ホウレンソウ以上の栄養価があるだの、ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルが非常に多く優れた野菜だとか書いてあり、また肝臓にも良い(夫、健康診断でひっかかる!)と書いてあったので、急に欲しくなり、慌ててホームセンターまで買いに行ってしまいました。

  2008年07月14日  大長なす

長さは充分だと思うけど、まだまだヒョロヒョロの太さなので、収穫したいのをグッと我慢しています。一番初めに収穫したナスは、低い位置で出来たため、すぐに地面に着いてしまい腰折れのおナスになってしまいました。が!今は高さも充分余裕があるはずなのに、見事にS字に曲がってるものもあり、真っ直ぐの物がない!作り手のへそ曲がりに似てしまったのかしら。(笑)娘もそうだけど、似なくてもいい所がナスも似てしまったみたいです。あっ!もう1つの賀茂なすは、私の大好きな「丸くてコロコロ」さん。こちらは自分に似たものを買ってしまったみたいです。愛着が湧いてしまうのだな。きっと。



  2008年07月14日  空芯菜

どうも、うちの畑は真夏には採れる物が無くなってしまう予感!それでは寂し過ぎるので、暑い時期に良く育つと言う空芯菜のタネを買って蒔いてみました。畑のあっちこっちに植えてみましたが、ジャガイモのあとの畝に植えたものが一番良く育っています。ポットにタネを蒔いて発芽させ、その後に畑に移しました。同じ日にタネを蒔いているのに、全然育ちが違うのですよ。ラディッシュの後の畝では、イマイチの成長。ラディッシュはアブラナ科で空芯菜はヒルガオ科。アブラナ科とヒルガオ科って相性が悪かったのかな?

  2008年07月14日  モロヘイヤ

空芯菜と同じ畝に植えてあるモロヘイヤです。これらには、涙・涙の物語があるのですよ。モロヘイヤ・空芯菜の苗を植えると次の日には、何者かに茎がチョキンっと切られて全滅。あっちこっちを掘って犯人を捜してみると、一匹、二匹のヨトウムシを発。即、捕殺!これで安心と同じ所に再びチャレンジ。次の日、またもチョキンとやられる!まだ居たのか?違う犯人?と、一応、また掘ってみては捜索。犯人見つからず。。。それでも、しつこい私は三度目の正直!と思い、またまた植えました。が!思ったのとは違い、「二度あることは三度ある」で、やっぱりチョキンと切られていました。相手も相当しつこいぞ!!その後は、本で見つけた秘密兵器を作って植えてみました。輪切りにした牛乳パックを半分ほど土に埋めた中に苗を植えました。今度はチョキンと切られることなく大成功。本当に簡単なものなんだけど、これがあると無いのとでは全然違う!すごいなあ。

  2008年07月08日  オクラ

オクラは食べるより、花を見るのを楽しみにしていました。(笑)野菜の花らしくなく綺麗ですよね。子供の頃、初めてオクラの花を見たときは感激でした。「野菜でもこんな綺麗な花があるんだ!豪華な花だなあ。」と思いました。似たような黄色や白色の花が多い中、こんな綺麗な花が咲くなんてすっごく意外だったのです。すました顔で凛と咲いているオクラの花。好きです。





  2008年07月08日  ゴーヤ

萎びれたキュウリのようだったゴーヤの赤ちゃんも、ゴーヤらしくなってきました。ゴーヤも成長が早いですね〜。花はたくさん咲いているけど、赤ちゃんはまだこれ1つ。どの野菜もそうだけど、初めの1つってワクワクします。どんなになるのだろ?美味しくなるかな?収穫はいつ頃?楽しみです!







  2008年07月08日  満願寺とうがらし

4月に苗を買って畑に植えて約3ヶ月。初めの1ヶ月半ほどは、ま〜〜〜〜ったく成長しませんでした。枯れる出もなく大きくなるでもなく、買ったままの大きさ。こりゃダメかな?と思ったことは何度も。我慢の2ヶ月が過ぎた頃から少しずつ大きくなり始めました。畑の中では一番ののんびりさんですが、ここの所の暑さでまたグッと大きくなり、実も何本か出来てきました。でも、これ1本しか植えていないので、家族でおかずにして食べるには収穫してはためて、収穫してはためてを繰り返さないといけません。(笑)やっぱりお弁当のおかずで活躍かな。

  2008年07月04日  ニンジン

八重桜の頃に、ウグイスの鳴き声を聞きながらタネを蒔いた人参。これが最後の収穫になりました。今日は、引っこ抜く度に驚き!次から次へとヘンテコくんが出てきます。(4本だけは普通のでした)今までは、こんなの一本も出来ていなかったのに・・・。最後の最後は笑いで締めてくれました。(笑)スレンダー美人さんもよく見ると危ない!(ヘアーが・・・笑)今回はモザイクが必要だったかもです。失礼しました。(笑)

  2008年07月04日  ロッソロッソ

やっと!やっと!待望のロッソロッソの収穫が出来ました。100円で買った見張り番の「イーグル」は効果絶大!イーグルをぶら下げてからは、赤い実が何個もぶら下がっていても、カラスに食い散らかされることはありません。なんとも頼もしいヤツです。畑でバジルも摘んできたし、冷たく冷やしてからオリーブオイルとクレージーソルトをかけてシンプルに味わって食べます。明日の朝のサンドイッチにも良いなあ。悩みます。。(笑)

  2008年07月01日  ゴーヤ

ヒョロヒョロで頼りなさげで、ちょっと強い風が吹けば葉っぱが傷んでしまうような、弱っちそうで心配だったゴーヤ。これまでにも沢山の花は咲いていましたが散ってしまう物が多く実を結ぶものはありませんでした。まあ、まだ暑さが足りないのでしょうね。しかし!昨日は見つけてしまいました。あった!ゴーヤの赤ちゃん♪なんだか萎れたキュウリみたい。(笑)でも、ちゃんとイボイボもあるぞ!明らかにキュウリとは違う。ゴーヤを育てるなんて、これも初めてのこと。ふ〜ん、へえ〜と言うことが多くて面白いです。

あっ!ゴーヤは、キュウリと一緒の畝に同居中。気の毒なくらいの片隅で小さくモソモソと成長中しています。(そうしたのは私だった!笑)でも!そのうちキュウリ勢力にも負けないように陣地を拡大していくのではないかと密かに思っています。

  2008年07月01日  頂き物

うちの2本しかないキュウリは、どちらも加賀太きゅうり。(涙)普通のキュウリのように沢山は出来ませんが、それでも絶えることなくポツポツとは出来ています。でもね〜、よその畑では袋にいっぱい!とか収穫してるのです。キュウリ地獄は嫌だけど、ちょっと羨ましい。(笑)会えばお話をさせて頂いている、両親くらいの年代の二組のご夫婦がいるのですが、昨日は、どちらのご夫婦も来ていました。そして、どちらのご夫婦からもキュウリのお裾分けを頂きました。(うちの畑を見て、キュウリ採れていないでしょ?と。笑)普通のキュウリが採れなくて寂しい思いをしていましたが、こんなにもお裾分けを頂けるなら、やっぱりうちの畑には普通のキュウリは要らないなあ。なんて、ちゃっかり思ったり。(笑)でも、本当は気に掛けてもらえるだけで、とっても嬉しいのです。うちの畑は他の畑さんと違って花がいっぱいだったり、ズッキーニやら加賀太キュウリやら面白い形のトマト(ロッソロッソのことかな)があったりで面白いの。見せてもらって楽しませてもらってます。と言われました。これもまた、ちょっと嬉しかったりして。(笑)

  2008年07月01日  エダマメ

早生品種の茶豆です。葉っぱは変色していたり、カメムシが大量に付いていたりしたエダマメですが、肝心な実の方は虫食われもなくキレイです。娘と色々と収穫をしている時に夫が「エダマメ(畑の野菜の中で、夫が一番楽しみにしていた野菜がコレ!)も収穫してみよ〜う♪」と小躍りしながら(大袈裟。笑)「どれにしようかな?」と品定めし収穫してきたお豆ちゃんです。ちょっと小粒ですが、甘みがしっかりしていて香りも良く美味しい枝豆でした。これから一気に食べ頃がやって来ますが、当初の予定していた倍の苗(4/27参照)を植えることになってしまいました。これからが食べるのにちょっと大変になりそうです。あっ!でも、茹でて冷凍にしておけば、真夏のビールのおつまみになるか!うん!それは美味しそうだ♪

  2008年07月01日  収穫

トマトをカラスのサブロウ(娘が勝手に命名。笑)に食べられてしまい、カラス予防にとぶら下げたイーグルは効果絶大!あれから一度も食べられていません。今はまだサブロウも騙されているみたいです。おかげでトマトの収穫量もアップ♪私もクッソ〜〜〜と拳を握りしめることもなく平和です。

これは芋掘りの時に娘が収穫した野菜。ズッキーニ・大長なす・賀茂なす・ピーマン・フルーツトマトと写真には無いですが人参とエダマメ、もちろんジャガイモ!も収穫しています。こんなに色々と大量に収穫したのは初めてです。

  2008年07月01日  お芋ご飯

小さな、小さなお芋も持って帰ってきたので、こんなお芋ご飯を炊いてみました。(サツマイモご飯やムカゴご飯があるのだから、これもOKでしょ?と家族を納得させる。笑)具は、アンデスレッドの赤ちゃん、鶏肉、人参で味付けは手軽に市販の白だしを使ってしまいました。。アンデスレッドの甘みがいい味を出していました。これはこれで美味しいご飯にだったと思います。



  2008年07月01日  ジャガイモ

無事に収穫が終わりました。お芋掘りの日は、夫も娘も参加でワイワイと収穫。の、はずだったのですが、午後から降ると言われていた雨が、お芋掘りの途中からポツポツと降り出してしまい、大慌てのお芋掘りとなりました。他にも娘に色々と収穫をさせてあげようと、野菜を採らずに残し用意してあったのですが、これも大慌てでの収穫。なんだか慌ただしい収穫祭になりました。それでも「人参なんて初めて掘ったよ〜!」とか「ズッキーニって、こんな風になるんだ!」と色々と発見もあったようです。また”家族で”の収穫を楽しみにしたいと思います。いつも1人での作業なので、みんながいるとやっぱり楽しいも〜〜〜ん。(笑)写真のお芋は1回目に私が1人で収穫した分(男爵+アンデスレッド)で12.5kgありました。2回目の収穫はアンデスレッドのみで11.4kg(箱がもう1箱あります)。合わせて23.9kgですが、畑に掘り忘れられたお芋もあったので(笑)、24kgちょっとの収穫になりました。上々です!